元某大学テニス部コーチブログ

学生テニスプレーヤーへ

テニスの戦術・戦略

ラリー展開を、落ち着く・仕掛ける・さらに崩すの3つに分けて考えてみる。

今回はシングルスのラリー展開に関する基本的な考え方についてです。 実際は、サービスゲームとリターンゲームには有利不利の差があります。しかし、この基本的な考え方は両方に共通したベースの考え方になり得ます。 基本的な考え方を理解することの最大の…

ストレートに打つベストなタイミングを理解する。そして身体で覚える。

前回の記事「プロがストレートを狙う割合を知り、考え方がわかればプレーの質は上がる。」では、シングルスにおけるダウンザライン(ストレートショットの中でももっとも難しい、サイドラインに沿うように打つショット)のリスクやプロがそれを打つ頻度とそ…

プロがストレートを狙う割合を知り、考え方がわかればプレーの質は上がる。

大学でシングルスの試合を観ていると「なんで今ストレートに打ったんだろう?」と思わされることがあります。 そう思う理由は、意図が伝わってこなかったからです。 わかりやすくいうと、そこでストレートに打つメリットがなかったということです。 そのスト…

試合でミスが多いと感じている選手におすすめの戦術を具体的に説明してみる。

以前「相手がいないところに打つのがテニス!ではない。」という記事を書きました。 その記事では、シングルスをする多くのプレーヤーが、すぐにオープンコートに食いついてしまうことについて指摘しました。 少しでもオープンコートができたように見えると…

自分の得意パターンの見いだし方。「パターン」と考えるから難しい。

前回の記事「本番で力を出しきれない理由は、やるべきことの順番を守れていないから。」で、戦術は、実践しながら理解を深め、カラダに覚えさせる必要があると書きました。 今回は、それに関連する、シングルスの戦術の見いだし方について書きたいと思います…

3セットマッチでプロも実践するシンプルで効果的なシングルスの戦略事例。

前回の記事「相手がいないところに打つのがテニス!ではない。」の最後に予告した通り、今回はトッププロも実践するシングルスの戦略、3セットマッチ編をお届けします。 これはあくまで一例です。これを参考に、自分のプレースタイルにマッチした戦略を構築…

ポジション別に選択すべきショットのイメージを持てればプレーの質は上がる

以前、シングルスの基本戦術について書きました。 今回は、その基本戦術を強化するための話です。ダブルスにも言える部分はあるので参考にすることはできると思います。 また、ここで言っていることはあくまでも基本です。これだけを徹底していれば勝てるよ…

試合序盤は「打つべきところ」ではなく「打てるところ」に打て

以前、持力(じりょく)と実力という考え方について書きました。もともと持っている力と試合で発揮できた力。勝率を上げるためには、持力をどれだけ試合本番で発揮し、結果的に実力を高めることができるか、それが重要だと。 練習の時だけ強くても意味がない…

ダブルス力UP!ボレーヤーのプレッシャー不足と決定力の低さを改善したい

学生テニスプレーヤーは皆まずシングルスを想定して練習します。そのためダブルスがわかっていない選手は少なくありません。また、学生の試合には一般のスクールで教わるダブルスの基本が当てはまらないことも多く、学生選手向けの情報が少ないのも事実です…

ナダルも8割クロス?まず習得すべき基本戦術!シングルス編

試合に出るようになってから、勝てるようになるまでに、選手の前にはたくさんの壁が立ちはだかります。 そのひとつに「ポイントを取るまでの流れが見出せない」という問題があります。今回は、この悩みを解消するヒントとなるシングルスの基本戦術について書…

オムニコートとハードコートそれぞれに適した戦術と強化すべきショット

今回は、テニスコートのサーフェスに関連する話をしたいと思います。大学のリーグは、各校のコートで、ホームかアウェイで対戦します。コート事情はやはり市民コート同様、その多くがオムニコート、次に多いのがハードコートというのが現状です。もちろんク…

自分の「得意パターン」の見いだし方とその時の落とし穴

前回の記事の中で、「試合中、ポイント間は過去ではなく未来のことを考えよう」という話をしました。ここでいう未来とは「次のポイントの取り方」です。今回はそれに関連する話です。今回も大学の選手の具体的な相談内容を共有します。相談内容にあるタイプ…

リターンが下手な人が無意識にやっている「バカなこと」とその直し方

以前、大学の練習テーマが「強く安定したファーストサーブとリターン」だったことがありました。今日はリターンについて、その時選手たちに伝えたことを書きたいと思います。 事前に幹部からは「上位の選手にもリターンが下手な選手がいます。そこを改善する…